Quantcast
Channel: FUJI STARTUP VENTURES
Viewing all articles
Browse latest Browse all 25

3月13日、お台場フジテレビのマルチシアターにて「リノベりす プレ・オープントークイベント」を開催!

$
0
0

 扶桑社のリノべーション専門誌「リライフプラス」とソーシャル・ホームデザインサイト「SUVACO」が共同でオープンしたリノベーション情報サイト「リノベりす」。
オープンに先立ち3月13日、お台場フジテレビのマルチシアターにて「リノベりす プレ・オープントークイベント」が開催されました。
 今回のイベントでは、インテリアスタイリストの窪川勝哉さん、リノベる代表の山下智弘さん、SUVACO代表の中田寿さん、雑誌リライフプラス編集長の君島喜美子さんがお越しくださいました。


受付では「リライフプラス」の展示と最新刊の見本誌を配布。
SUVACO_event002


イベント開始、司会進行はフジテレビアナウンサー戸部洋子。
SUVACO_event003



まず最初にSUVACO代表中田寿さんより「リノベりす」の魅力や特徴をご説明。
SUVACO_event004
「リノベりす」は厳選された魅力ある事例をビジュアル中心にわかりやすく掲載することで、リノベーションに対する難しいイメージを払拭しています。



続いて、インテリアスタイリスト窪川勝哉さんより「今、なぜリノベか?:築54年の公団をリノベして快適暮らし」と題したトークセッション。
SUVACO_event005
窪川さんご自身がリノベーションを始めたきっかけや、前の住人の方のストーリーを引き継ぐといった空間をデザインする際のコツ等が紹介されました。



最後に、「リノベとネットのハッピーな関係」と題したリノベ対談。
ゲストは「リノベる。」代表山下智弘さんと雑誌「リライフプラス」編集部の君島喜美子さん。
SUVACO_event006



今回の対談で紹介されたリノベーションに関する3つの考え方をご紹介。


①デザイン性思考
自分の趣味やライフスタイルに合わせた住まいをリノベで実現しようという考え方。若い夫婦の事例を紹介。

■before
SUVACO_event007

■after
SUVACO_event008



②資産価値思考
リノベはトータル価格が安いだけでなく、新築よりも資産価値が低下しにくいという考え方。築年数が経過している物件の事例を紹介。

■before
SUVACO_event009

■after
SUVACO_event010



③元新築思考
もともとは新築思考だったけれど、リノベで価格を安く抑えることで、どうしても住みたかった沿線や街での住まいを実現するという考え方。

■before
SUVACO_event011

■after
SUVACO_event012


などなど、リノベーションの魅力をたっぷり教えていただきました。


最後に出演者みなさんで記念写真♪
SUVACO_event013



リノベーションの魅力がたっぷりな新サービス「リノベりす」はこちらから♪
http://renoverisu.jp/

この機会にぜひ、リノベの世界をお楽しみください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 25

Trending Articles